ウィンザー効果
Hibikore-Arata
ロゴデザイン5万円〜承ります。 ロゴデザイン / 飲食ライセンス販売 / 販促物 /各種デザイン / Gypsy Kitchen / メディアPRコンサルタント、他、国内外にて各種デザインや飲食店プロデュースを手掛けております。
昨日の「メディア戦略はタイムマシン」ではメディアの効果をご説明しました。
では何故効果に繋がるか?
それこそが「ウインザー効果」です。
※ 写真はウインザー公
今時、結構有名な雑誌でも12〜15万部程度の発行部数です。
その数だけを見ると、折り込みチラシやFBでも十分アプローチできる数ではありますが、
テレビや雑誌などで取り上げられると、第三者評価が加わります。
人は第三者評価を信じやすい=ウインザー効果
です。
食べログなど、口コミサイトはウインザー効果の最たる例ですね。
第三者評価を信じる人が多いから、口コミサイトは成り立ちますし、
モンドセレクションも成り立ちます。
こういった賞を取るのに大枚をはたく方もいらっしゃいます。
ネットショップなどでは「口コミを書いたら送料無料」などの
施策を取っている企業もありますね。
あなたの事業で、
第三者評価を得る努力はしていますか?
そこに集中すると集客が変わりますよ。必ず。
0コメント