メディア戦略はタイムマシン
Hibikore-Arata
ロゴデザイン5万円〜承ります。 ロゴデザイン / 飲食ライセンス販売 / 販促物 /各種デザイン / Gypsy Kitchen / メディアPRコンサルタント、他、国内外にて各種デザインや飲食店プロデュースを手掛けております。
こんにちは。
メディア戦略はタイムマシンです。
と言ったら、「何のこっちゃ?」ですよね。
二日連続で藤子不二雄先生
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
まず、殆どのビジネスモデルは「集客」をしなければいけません。
この段階で躓く事も少なくありませんよね?
「集客」=「営業構造」です。
集客が伸び悩むということは「営業構造の改善」が必要ということ。
商いを始めた時は、全顧客が新規客です。
一回こっきりのビジネスモデルでない限りは、新規顧客からリピート顧客になって頂かなければなりません。つまり、気に入ってもらうしかない。
更に、リピート顧客が常連(ロイヤルユーザー)になるには、これまた時間がかかります。
当然ですが、以下のように
見込み客 ▶️ 新規 ▶️ リピート ▶️ ロイヤルユーザー
魚に例えると
ワカシ ▶️ イナダ ▶️ ワラサ ▶️ ブリ ← ※ 特に意味無し
と、なります。
メディア戦略は
見込み顧客 ▶️ 新規顧客
の段階で威力を発揮しますので、新規事業など、新規集客を必要としている場合は、
取り組むと良いです。
また、長期間リピートしていない顧客の発掘にも繋がりますので、
新規 ▶️ リピート
にも効果ありです。
で、なぜタイムマシンか?
新規集客には時間がかかります。
仮に100人の新規集客をしようと考えた場合、どのように集客するか?
チラシ?SNS手法は様々ですが、それに要する時間はどれ位でしょう?
1ヶ月?2ヶ月?3ヶ月?半年??
メディア戦略により、TVや雑誌に登場する事で達成出来ます。
そして、メディアが連鎖する事でその効果は飛躍します。
私が携わった会社が登場したメディアの一部は
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
東京カレンダー / 東京ウォーカー / おとなの週末 / PEN / BRUTUS / POPEYE / FRAU / AERA / OZ / GINZA / サライ / クロワッサン / HANAKO / 料理王国 /
婦人画報 / GOETHE / FIGARO / ENGINE
嵐の宿題ちゃん / 検索ちゃん / ぷっすま / 王様のブランチ / おじゃマップ
ほんまでっかTV / R30 / しゃべくり007 / オーラの泉 / 新チューボーですよ!
誰だって波瀾爆笑 / 人生が変わる1分間の深イイ話 / ウチくる!?。。。。。。。。
まだまだありますがこの辺で。。。。
これらに登場した事で、会社の新規顧客が飛躍的に伸び、番組によっては受話器を手放せない程の反響もありました。
それまでの集客数を振り返ると、
1ヶ月分の集客を1日で達成したと言っても過言ではない程の1日で、
結果、
昨日対比400%でした。
1日で売上を4倍にする事って、相当難しいです。
でも出来ました。
効果は短日売上だけでは無く、知名度も向上します。
結果、ブランディングも進みます。これはまた後日。
集客率が劇的に上がる
数日分、数ヶ月分の集客量
だから、
メディア戦略はタイムマシン
メディア戦略を学びたい方は、ご連絡下さいね。
ではでは。
TMネットワークはタイムマシンネットワークの略。
0コメント